1. HOME
  2. ご案内
  3. 活動報告
  4. 11月24日(火):ライブ配信「前橋市がダイバーシティを目指す理由」

ご案内

INFORMATION

前橋市がダイバーシティを目指す理由
活動報告

11月24日(火):ライブ配信「前橋市がダイバーシティを目指す理由」

「前橋市がダイバーシティを目指す理由」

11月24日(火) 18:00〜19:00
YouTube Ryu Yamamotoチャンネル

セクシュアルマイノリティ支援団体ハレルワ代表 間々田久渚
前橋市長 山本龍

群馬県がLGBTなど性的少数者のカップルを公認する「パートナーシップ制度」について導入する方針を示したことは大きな一歩だと考えています。前橋市でも、来年度の施行を目指し、準備を進めていました。議会でも令和2年9月の総括質問で、阿部忠幸議員から制度の質問があり来年度施行する旨の答弁を行っています。婚姻に準ずる制度であり、広域で制度が適用できるでしょうから、今回の群馬県の判断を歓迎します。全ての市町村で実施出来ればと思います。

性の多様性を認め合い、支え合うことが「誰もが住みやすい優しいまち」の実現につながります。前橋市としても県と協力し、制度の構築を進めていきます。誰もが誰かと支え合って、幸せになる。そんな当たり前の社会に。

ご案内